top of page

concept

 

コンテンツメーカーであるverb(ヴァーブ) は

1999 年の創業以来、制作物のクオリティに関して

常に高い評価を頂いて参りました。

絵画スタジオ

編集 × デザイン × ウェブ――

領域を横断し、

「伝わる」クリエイティブを

 

有限会社verb(ヴァーブ)は、東京に拠点を構える、

編集・ライティング・デザイン・ウェブ制作を一体で担う

クリエイティブカンパニーです。

 

当社の強みは、「編集」を軸としながら、企画構成・取材・ライティングから、

ビジュアル設計・ウェブ展開に至るまでをトータルに手がけられる体制にあります。

単に“情報を整理して届ける”だけではなく、

「誰に・何を・どのように伝えるべきか」

 

を、媒体を超えて設計・実行できる点が、私たちverbの価値です。

 

これまで、大学・研究機関・自治体・企業など、幅広いクライアントと協働し、

大学案内や広報誌、行政の冊子、ブランドサイトやオウンドメディアなど、

多様なコンテンツを制作してきました。

信頼性・継続性のある案件を多く担当し、

「わかりやすく、読みたくなる

コンテンツづくり」

 

に定評があります。

 

社内には編集者、アートディレクター、ライターを中心に、

案件に応じてデザイナー、ウェブ制作者、イラストレーター、カメラマンとも

連携して最適なチームを構成。

取材から納品までワンストップで対応します。

モダンなオフィススペース

輪郭のない価値に、

「かたち」と「意味」を

与える

クライアントさまが持つ想いや価値は、往々にして

“内側にあるもの”です。

それは、言葉にしきれていない理念であったり、

長年の実績の中に培われた信頼であったり、

あるいは無意識のうちに根づいている「らしさ」であったりします。

私たちは、そうした

まだ輪郭を持たない“本質”を、

ていねいなヒアリングと対話を通じて掘り起こし、

編集の視点と言葉の力で

明確に言語化します。

 

 

そして、その言葉に最もふさわしい「かたち」を与えるのが、デザインです。

 

誰に届けるのか、どうすれば受け取ってもらえるのかを常に意識しながら、

トーン、ビジュアル、構成、導線に至るまで一貫して設計し、

情報としてだけでなく

「印象」として残る表現

をつくり上げていきます。

 

“伝えたいこと”を、

“伝わるかたち”へと

翻訳する。

 

その過程にこそ、私たちverbの存在意義があります。

情報発信があふれる時代だからこそ、一つひとつのコンテンツに

「なぜこの言葉で、

なぜこのデザインなのか」

という明確な意図を持たせ、

真に意味あるコミュニケーションを実現していきます。

「verb」に込めた想い

社名の「verb(ヴァーブ:動詞)」には、

 

私たちのものづくりに対する姿勢そのものが込められています。

 

動詞は、文の中で主語を動かし、

出来事や変化を生み出す言葉

 

名詞や形容詞が“状態”を表すのに対し、動詞は“行動”や“意思”を伴います。

私たちverbもまた、世の中に静かに、

けれど確かな“動き”を生み出す存在でありたいと考えています。

 

伝えることで人の気持ちが動く。

読むことで、誰かの中に新しい問いや視点が芽生える。

そして、知ることで、行動が変わる。

そんな

“伝える”を超えた“伝わる”体験

 

を、一つひとつのプロジェクトを通して

丁寧に設計していくことが、私たちの使命です。

 

言葉とデザインには、人の内面に届き、心を少しだけ揺らす力があります。

 

その力を信じて、私たちはこれからも、目の前の仕事に誠実に向き合いながら、

「verb=動き」

を、社会に届けていきます。

copyright © verb All Right Reserved.

bottom of page